タグ検索:作家
- 2025.08.07topics
中村征夫写真展「海中顔面大博覧会」が天童市美術館(山形県)で開幕しました!
8月7日(木)から山形県天童市にある天童市美術館にて中村征夫写真展「海中顔面大博覧会」が開幕しました! かわいい系、強面系、みんなどこか人間ぽい、個性派が揃う海 …
- 2025.08.01topics
「今森光彦の地球昆虫紀行」が高浜町文化会館でスタートしました
福井県の高浜町文化会館にて、「今森光彦の地球昆虫紀行」がオープンいたしました。 会場には大型の写真作品や立体昆虫の切り紙作品も! 世界中の不思議な昆虫の世界を是 …
- 2025.07.31exhibitions
展覧会「黒田征太郎展 絵でできること」
イラストレーター、画家として国内外で活躍する黒田征太郎は、1939年、大阪に生まれました。 戦後、船員として航行する合間に絵に興味を持ち、1969年に長友啓典と …
- 2025.07.30exhibitions
「野町和嘉―人間の大地」
1972年にサハラの大砂丘と出合ってから50年余。過酷な大地とそれに向き合いながら生きる人びとの姿に魅せられ、世界各地の辺境で取材を重ねてきました。その作品は高 …
- 2025.07.28topics
「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」が広島県立美術館でスタートしました。
広島県立美術館・夏の企画展として「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」が開幕しました。 本展では、イラストレーター・アートディレクターとして活躍をつづける藤枝リュ …
- 2025.07.23topics
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き ヨーロッパの空の下」が日本橋三越本店で開催!
岩合光昭写真展の最新作「岩合光昭の世界ネコ歩き ヨーロッパの空の下」が日本橋三越本店で8月4日(月)まで開催中です! 本展はヨーロッパに焦点を当てた写真展で、世 …
- 2025.07.23topics
「高砂淳二写真展 この惑星(ほし)の声を聴く」が鳥取市歴史博物館やまびこ館でスタートしました
鳥取市歴史博物館やまびこ館の開館25周年を記念する特別展「高砂淳二写真展 この惑星の声を聴く」が開幕しました。 本展では、世界各地の美しい自然や動物たちの姿を捉 …
- 2025.07.18topics
岩合光昭写真展「ご当地ねこ」が盛岡市民文化ホール 展示ホール(岩手県)で開幕!
岩合光昭写真展「ご当地ねこ」が7月18日(金)から盛岡市民文化ホール 展示ホール(岩手県)で開幕を迎えました! 全国のネコファンに愛され続けているNHKの人気番 …
- 2025.07.11topics
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き ヨーロッパの空の下」を日本橋三越本店で開催いたします。
3年ぶりの日本橋三越本店で、最新写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き ヨーロッパの空の下」が開催されます! 2012年の放送開始以来、根強い人気を誇る長寿番組「岩合光 …
- 2025.07.10topics
「岩合光昭 写真展 PANTANAL パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原」と同時開催の屋外展示「岩合光昭 写真展 THE CATS ねこ科」が山口県立美術館で開幕しました!
山口県立美術館にて、「岩合光昭 写真展 PANTANAL パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原」と同時開催の屋外展示「岩合光昭 写真展 THE CATS …
- 2025.07.09topics
世田谷美術館で「野町和嘉 ― 人間の大地」が開催中!
サハラの大砂丘を目にしてから、過酷な風土のなかで暮らす人々の営みに魅せられ、地球規模で旅を続ける野町和嘉。本展は「サハラ」「チベット」「メッカとメディナ」など代 …
- 2025.07.07topics
作品集『ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界』の事前予約を受付中!
1968年に広告制作会社サン・アドに入社し、デザイナーとしてキャリアをスタートさせた藤枝リュウジさん。1972年に退社し、フリーランスとして独自のアートディレク …
- 2025.07.03publishing
作品集『ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界』
1968年に広告制作会社サン・アドに入社し、デザイナーとしてキャリアをスタートさせた藤枝リュウジさん。1972年に退社し、フリーランスとして独自アートディレクシ …
- 2025.07.03exhibitions
展覧会「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」
藤枝リュウジ(1943–)は、半世紀以上のキャリアを持ち、現在も第一線で活躍するイラストレーター&アートディレクターです。どこか平和で、どこかのんびりとした、ど …
- 2025.06.27topics
山口県の周南市美術博物館にて写真展「オードリー・ヘプバーン」が開幕しました
山口県の周南市美術博物館にて写真展「オードリー・ヘプバーン」が開幕しました! 映画「ローマの休日」、「ティファニーで朝食を」で知られるオードリーの美しい姿を、フ …
- 2025.06.25topics
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き ヨーロッパの空の下」が大丸神戸店で開催中!
岩合光昭写真展の最新作「岩合光昭の世界ネコ歩き ヨーロッパの空の下」が大丸神戸店で7月6日(日)まで開催中です! 本展はヨーロッパに焦点を当てた写真展で、世界遺 …
- 2025.06.24publishing
写真集『人間の大地』
野町和嘉がサハラに出会ったのは、1972年、25歳のときでした。地平線を見てみたいという冒険心からビザももたずにアルジェリアに向かい、サハラの大砂丘を目にしたの …
- 2025.06.23topics
「オードリー・イン・シネマ」が高梁市成羽美術館(岡山)で開催中です!
老若男女問わず、今なお愛される永遠の映画スター、オードリー・ヘプバーン。 「ローマの休日」(1953年)で鮮烈なデビューを果たし、続く「麗しのサブリナ」(195 …
- 2025.06.20publishing
写真集 『越中八尾 おわら風の盆』
夢幻の世界へ誘う 立春から数えて二百十日の台風の厄日にあたる9月1日から3日にかけて、富山市八尾(やつお)町で毎年開催される風鎮祭「おわら風の盆」。農作物が風 …
- 2025.06.19topics
『すばる望遠鏡 宇宙の神秘を探る』出版記念講演会の模様がすばる望遠鏡ホームページで公開されました。
すばる望遠鏡25周年記念画像集『すばる望遠鏡 宇宙の神秘を探る』(小社刊)の出版記念講演会が、 5月10日に港区立みなと科学館で開催されました。 この度、講演会 …